● 団体名(名称)
渋谷外語学院
● ボランティアカテゴリ
在住外国人
● 活動エリア
東京都
● 活動環境やメンバー
定員 30(単位:名)
● 参加条件
お申込み方法 インターネット
料金 0(単位:円)
● 詳細内容
日本語授業に参加して留学生と交流してみませんか♪
当校では留学生が日々日本語習得に励んでいます。
★参加希望の方は上記にある外部リンクからお申込みください。
▼J5 中級
3月6日(水)11:30~13:00
「私の町へ来てください」
中国、アメリカの学生達がそれぞれの出身地について旅行のお勧めを紹介します。パンダの街やオーロラが美しい街など出身者ならではの情報をお届けします。今まで知らなかった情報もあるかも?
▼J6 中級
3月5日(火)11:25~13:00
「〇〇な人のための東京1日散策コース」
日本人にもあまり知られていないかも⁉の場所を外国人目線で面白いと思う散策コースを提案します。動物好きのためのカフェ、オタクのためのショッピングなど色々なコースを準備しています。
▼J7a 中上級
3月11日(月)11:25~13:00
「留学生によるワークショップ・セミナー」
留学生が興味がある分野などを選んでゲスト方の為の体験型、セミナー型のワークショップを開きます。3種類のワークショップにご参加いただけます。例:山登り、ガチャポンなど
▼J7b 中上級
3月15日(金)11:25~13:00
テーマ:同上
内容 :同上 例:餃子の作り方、LGBTQ+など
▼J8 中上級
3月7日(木)11:30~13:00
「秘伝!誰でも知るべき日本生活術」動画上映会・交流会
学生全員で動画を作成しました。日本に来たばかりの留学生や留学生目線での日本生活術に興味がある日本人の方に「誰でも知るべき日本生活術」をお教えします。
▼J10 上級
3月13日(水)11:30~13:00
「超体感☆J10クラス学園祭」
プレイヤーの視点の体験ゲーム、日中漢字クイズ、ミステリー占いといった様々な形の表現でゲスト参加型の学園祭を開催します。
▼J超級
3月15日(金)10:30~13:00
「ゲスト参加型イベント企画」
①ディベート:ゲストの方が審査員 ②ゲーム制作:シナリオから作画までオリジナル。途中の選択で結末が変わる!ディベートとシナリオから書き起こしたストーリーゲームをお楽しみください。
※申し訳ありませんが謝礼のお支払いはありません。ですが、最寄り駅から高田馬場までの交通費(往復上限1000円)をお渡しします。